2013冬~韓国
ちょうど1年ぶりの更新。
放置するにも程があります。(笑)
このままフェードアウト?と思っていましたが、自分の記録のために、
今回の韓国旅行UPします。
今年もまたお誕生日韓国旅行に行ってきました。
2月14日~16日の2泊3日。

大韓航空で金浦空港へ。
今回のホテルは前回と同じく明洞のHOTEL J HILL。
前回は日本語話せるスタッフが居なかったのに今回は居ました。
まずは一番の目的の化粧品のお買い物。
たっぷり1年分仕入れて来ました。(笑)
そして、1日目(14日)の晩御飯は焼き肉♪

こんなカルビや

サムギョプサル
お腹いっぱい食べて、カジノ。。。
2日目(15日)は朝からキムパを食べに行って、三清閣(サムチョンガ)へ。

一和堂(イルファダン)と書いてあります。
ここでランチコンサート。
伝統音楽を聞いた後に宮廷料理を頂きます。

コレ、暖房器具です
食事後は、周りに散策する所もなかったので、南大門まで戻りました。

修復中の崇礼門(南大門)
なんと14日に囲いが撤去されて姿を現したらしいです。
完成は4月の予定だとか。
南大門~明洞をウロウロして、2日目の晩御飯はカンジャンケジャン。
(ここから写真はありませぬ(^_^;)
食後は東大門でお買い物。
(東大門にあるdoota(ドゥータ)や、ミリオレは朝4:00~5:00頃まで開いてます)
散々ウロウロしたので、この後私はホテルへ戻り就寝。他のメンバーはまたカジノ(^_^;)
3日目(16日)は朝ご飯にお粥を食べて、コーヒーだけのつもりがクリスピーでドーナツ
食べて、Rotiboyでパンを買ったら食べたくなって1つ食べてしまって、食べ過ぎーー
朝からいっぱい食べたのに、お昼はジャジャ麺。
ホント、食べ過ぎーーー(笑)
食べまくって、買いまくった3日間はあっという間に終わり。
寒かったけどお天気にも恵まれたし、楽しかった。
さて、次回はいつ行こうか…^m^
おまけ

屋台で見つけたあんず(笑)
そっくりだったので思わず衝動買い。
寂しいやっさんのお家に行きました。
放置するにも程があります。(笑)
このままフェードアウト?と思っていましたが、自分の記録のために、
今回の韓国旅行UPします。
今年もまたお誕生日韓国旅行に行ってきました。
2月14日~16日の2泊3日。

大韓航空で金浦空港へ。
今回のホテルは前回と同じく明洞のHOTEL J HILL。
前回は日本語話せるスタッフが居なかったのに今回は居ました。
まずは一番の目的の化粧品のお買い物。
たっぷり1年分仕入れて来ました。(笑)
そして、1日目(14日)の晩御飯は焼き肉♪

こんなカルビや

サムギョプサル
お腹いっぱい食べて、カジノ。。。
2日目(15日)は朝からキムパを食べに行って、三清閣(サムチョンガ)へ。

一和堂(イルファダン)と書いてあります。
ここでランチコンサート。
伝統音楽を聞いた後に宮廷料理を頂きます。

コレ、暖房器具です
食事後は、周りに散策する所もなかったので、南大門まで戻りました。

修復中の崇礼門(南大門)
なんと14日に囲いが撤去されて姿を現したらしいです。
完成は4月の予定だとか。
南大門~明洞をウロウロして、2日目の晩御飯はカンジャンケジャン。
(ここから写真はありませぬ(^_^;)
食後は東大門でお買い物。
(東大門にあるdoota(ドゥータ)や、ミリオレは朝4:00~5:00頃まで開いてます)
散々ウロウロしたので、この後私はホテルへ戻り就寝。他のメンバーはまたカジノ(^_^;)
3日目(16日)は朝ご飯にお粥を食べて、コーヒーだけのつもりがクリスピーでドーナツ
食べて、Rotiboyでパンを買ったら食べたくなって1つ食べてしまって、食べ過ぎーー
朝からいっぱい食べたのに、お昼はジャジャ麺。
ホント、食べ過ぎーーー(笑)
食べまくって、買いまくった3日間はあっという間に終わり。
寒かったけどお天気にも恵まれたし、楽しかった。
さて、次回はいつ行こうか…^m^
おまけ

屋台で見つけたあんず(笑)
そっくりだったので思わず衝動買い。
寂しいやっさんのお家に行きました。
スポンサーサイト
2012冬~韓国3日目
3日目は帰国する日。
飛行機は14:00だけど、11:00前にはピックアップされるので
朝ご飯を食べに行くくらいの時間しかない。
朝ご飯はお粥を食べに多味粥(タミチュッ)へ。

アワビのお粥

饅頭も美味しかった
お粥を食べた後は、いつも行くお店(名前がわからない)で
キムパッ(のりまき)のテイクアウトをして、スーパーで最後の
お買い物をしてホテルへ。

ホテルの展望台からソウルタワーが見えました
今回のホテルは明洞のメインストリートに面しているのでホント便利。
大きなお買い物をしてもすぐホテルへ持って行けるし、歩き疲れたら
休憩しに戻れるし。
部屋は狭いけれど、出来たばかりだからキレイです。
次回も(いつかわからないけれど)ここでいい。
今回は、いつにも増してあっという間の3日間でした。
でも、楽しかったー
そして、また行きたい!(笑)
今回も、くぅりとあんずの面倒を見てくれてありがと
飛行機は14:00だけど、11:00前にはピックアップされるので
朝ご飯を食べに行くくらいの時間しかない。
朝ご飯はお粥を食べに多味粥(タミチュッ)へ。

アワビのお粥

饅頭も美味しかった
お粥を食べた後は、いつも行くお店(名前がわからない)で
キムパッ(のりまき)のテイクアウトをして、スーパーで最後の
お買い物をしてホテルへ。

ホテルの展望台からソウルタワーが見えました
今回のホテルは明洞のメインストリートに面しているのでホント便利。
大きなお買い物をしてもすぐホテルへ持って行けるし、歩き疲れたら
休憩しに戻れるし。
部屋は狭いけれど、出来たばかりだからキレイです。
次回も(いつかわからないけれど)ここでいい。
今回は、いつにも増してあっという間の3日間でした。
でも、楽しかったー
そして、また行きたい!(笑)
今回も、くぅりとあんずの面倒を見てくれてありがと

2012冬~韓国2日目
2日目は今回一番の目的、参鶏湯を食べること。
韓国で一番と言われる土俗村(トソッチョン)へ。

朝10時に到着したけど、既に開店してました。(10時から営業のはず)

参鶏湯とチヂミ
チヂミはとっても大きくて、参鶏湯も完食出来なかった。
確かに美味しいけれど、期待が大きすぎたのか前回食べた所でも十分。(^_^;)
(前回食べたのは明洞、ここまでわざわざ地下鉄乗ってきたからね…)
せっかく景福宮まで来たし、衛兵交代の時間だし、ってことで景福宮も見学。

光化門

光化門を背にして
この後、地下鉄でまた明洞へ戻りました。
明洞でお買い物して、晩御飯はケジャンの予定だったけれど、予定していた
ケジャンのお店はまた地下鉄で移動しないといけないので面倒になって、
明洞で済ますことに…(^_^;)
行ったのは焼き肉屋さん。(いまいちだったので名前は伏せます)

ケジャンも注文したけど凍ってたし、焼き肉は1日目の方が全然美味しいし、
ちょっと高いし、多分もう行かない。
今度は地下鉄乗ってケジャン食べに行く!(笑)
買いたい物を全部買ったし、大満足の2日目終了。
ちなみに今日は、my Birthdayでした。
韓国で一番と言われる土俗村(トソッチョン)へ。

朝10時に到着したけど、既に開店してました。(10時から営業のはず)

参鶏湯とチヂミ
チヂミはとっても大きくて、参鶏湯も完食出来なかった。
確かに美味しいけれど、期待が大きすぎたのか前回食べた所でも十分。(^_^;)
(前回食べたのは明洞、ここまでわざわざ地下鉄乗ってきたからね…)
せっかく景福宮まで来たし、衛兵交代の時間だし、ってことで景福宮も見学。

光化門

光化門を背にして
この後、地下鉄でまた明洞へ戻りました。
明洞でお買い物して、晩御飯はケジャンの予定だったけれど、予定していた
ケジャンのお店はまた地下鉄で移動しないといけないので面倒になって、
明洞で済ますことに…(^_^;)
行ったのは焼き肉屋さん。(いまいちだったので名前は伏せます)

ケジャンも注文したけど凍ってたし、焼き肉は1日目の方が全然美味しいし、
ちょっと高いし、多分もう行かない。
今度は地下鉄乗ってケジャン食べに行く!(笑)
買いたい物を全部買ったし、大満足の2日目終了。
ちなみに今日は、my Birthdayでした。
2012冬~韓国1日目
ホントは4月頃に行こうと計画していた韓国旅行。
3月からちょっと忙しくなりそうなので、その前に。と急遽行って来ました。
急遽だったので選べるプランも少なく、往復ともお昼頃の便という弾丸ツアー。
でも、美味しいご飯とちょっとしたお買い物目的だから十分です。

2回目のチェジュ航空利用。
小さい飛行機だし、サービスはあんまりないけど2時間程なので十分。
空港から宿泊先の明洞まで行くまでに免税店へよったり、渋滞なんかで結局
ホテルに到着したのは夕方。

今回のホテルは明洞のど真ん中なのでとっても便利。
次回もここがいいなー
ちょっとだけお買い物をして早速晩御飯。
プデチゲを食べたかったので豚豚村(トンドンチョン)へ。

プデチゲ

牛カルビ
プデチゲ目的だったけど、焼き肉の方が美味しかった。
そしてキムチの浅漬けがめちゃウマでした。
どこへの店へ行ってもキムチは出るけれど、浅漬けは初めて。
季節物かな?とも思ったけれど、このお店だけでした。
晩御飯後は、またカジノへ…
あっという間に1日目終了。
3月からちょっと忙しくなりそうなので、その前に。と急遽行って来ました。
急遽だったので選べるプランも少なく、往復ともお昼頃の便という弾丸ツアー。
でも、美味しいご飯とちょっとしたお買い物目的だから十分です。

2回目のチェジュ航空利用。
小さい飛行機だし、サービスはあんまりないけど2時間程なので十分。
空港から宿泊先の明洞まで行くまでに免税店へよったり、渋滞なんかで結局
ホテルに到着したのは夕方。

今回のホテルは明洞のど真ん中なのでとっても便利。
次回もここがいいなー
ちょっとだけお買い物をして早速晩御飯。
プデチゲを食べたかったので豚豚村(トンドンチョン)へ。

プデチゲ

牛カルビ
プデチゲ目的だったけど、焼き肉の方が美味しかった。
そしてキムチの浅漬けがめちゃウマでした。
どこへの店へ行ってもキムチは出るけれど、浅漬けは初めて。
季節物かな?とも思ったけれど、このお店だけでした。
晩御飯後は、またカジノへ…
あっという間に1日目終了。
今度はくぅり
昨日、くぅりの左側の顔が腫れているのに気がついた。
今朝になっても腫れが引いていなかったので、病院へ。
診察してもらったら、腫瘍らしきものはないし、多分歯茎からきたものではないか?とのこと。
腫瘍とかじゃなくて良かった。(ホッ)
ゆる~い抗生剤を処方してもらいましたが、飲む前に既に少し腫れが引いてきました。(^_^;)
いやいや、大したことなくてホントに良かった。

まだほんの少し腫れていますが
本日の体重 6.1kg
そして今日はシャンプー日。

シャンプー後、あんずの前歯がグラグラしてるのを発見。
もうちょっと早く発見していれば、今日病院連れて行ったのに…
でも痛がっていないし、こちらは様子見。
今朝になっても腫れが引いていなかったので、病院へ。
診察してもらったら、腫瘍らしきものはないし、多分歯茎からきたものではないか?とのこと。
腫瘍とかじゃなくて良かった。(ホッ)
ゆる~い抗生剤を処方してもらいましたが、飲む前に既に少し腫れが引いてきました。(^_^;)
いやいや、大したことなくてホントに良かった。

まだほんの少し腫れていますが
本日の体重 6.1kg
そして今日はシャンプー日。

シャンプー後、あんずの前歯がグラグラしてるのを発見。
もうちょっと早く発見していれば、今日病院連れて行ったのに…
でも痛がっていないし、こちらは様子見。